Loading…
結びの標本 完成
いよいよ来週となりました。
日本橋三越本店での催事
デパートでの催し物ということで販売もいたします。
参加のすべての団体が販売をするというわけではないですが、販売可能なところはお願いしています。
小笠原流も販売をするのですが、販売するための商品というのは本くらいで、
あとは、何かの記念で作成して余ったものを一般に販売するという感じです。
なので、数に限りがあります。
そして、それだけでは・・・・
ってことになり、今回のためだけの商品を作りました。
その一つが「結びの標本」
小笠原家に伝わる結びを標本にしてみました。

これ、完全手作りです。
どの結びにするか
小笠原家で会議をして
和紙を買ってきて、絹紐買ってきてって感じです。
税抜15000円
材料費だけで販売価格に迫る感じです。
そして作成にとても時間がかかるため
何個も作れないので、限定10個です。
他にも催事オリジナルで
お金包みも販売致します
それについてはまたのちほど
(まだ完成してないので)
日本橋三越本店での催事
デパートでの催し物ということで販売もいたします。
参加のすべての団体が販売をするというわけではないですが、販売可能なところはお願いしています。
小笠原流も販売をするのですが、販売するための商品というのは本くらいで、
あとは、何かの記念で作成して余ったものを一般に販売するという感じです。
なので、数に限りがあります。
そして、それだけでは・・・・
ってことになり、今回のためだけの商品を作りました。
その一つが「結びの標本」
小笠原家に伝わる結びを標本にしてみました。

これ、完全手作りです。
どの結びにするか
小笠原家で会議をして
和紙を買ってきて、絹紐買ってきてって感じです。
税抜15000円
材料費だけで販売価格に迫る感じです。
そして作成にとても時間がかかるため
何個も作れないので、限定10個です。
他にも催事オリジナルで
お金包みも販売致します
それについてはまたのちほど
(まだ完成してないので)