Loading…
日本の伝統文化展~次代を担う継承者たち~
当ブログでもたびたび話題にしていましたが
来年3月に日本橋三越本店で催事を致します
その名も
「日本の伝統文化展~次代を担う継承者たち~」

ついにFacebookで特設ページを作りました
ウェブサイトの方は現在作成中ですので
しばらくお待ちください
これから
当ブログでも少しずつ宣伝しようと思います
良かったらFacebookの方も見て下さい→☆
(Facebookをされていなくても見られます)
今後少しずつ更新予定です
あくまで少しずつ・・・
-----------------------
「日本の伝統文化展~次代を担う継承者たち~」
会場:日本橋三越本館7階ギャラリー・1階中央ホール
会期:2014年3月5日~10日
入場料:一般・大学生800円/高校・中学生600円(小学生以下無料)
主催:一般財団法人礼法弓術弓馬術小笠原流
後援:神社本庁、大陽工業株式会社
協賛:儀礼文化学会、株式会社小山弓具、クオール株式会社(クオール薬局グループ)
協力:志野流香道松隠軒、金剛流、鹿島神宮・鹿島家、島津家・(株)島津興業、宏道流、
前田家御用窯・今九谷窯、近衞忠大・近衞家、琴古流尺八鈴慕会、雅楽・香取神宮、
仏像修復師・岩崎靖彦
小笠原清基(小笠原流31世宗家嫡男/弓術、弓馬術、礼法)
蜂谷宗苾(志野流20世宗家嫡男/香道)
金剛龍謹(金剛流26世宗家嫡男/能)
鹿島則綱(鹿島家71代当主嫡男/宮司家)
島津忠裕(島津家32代当主嫡男/旧大名家)
近衞忠大(近衛家次期当主/旧公家)
望月伸之輔(宏道流副家元/華道)
中村太一(今九谷窯代表/陶芸)
岩崎靖彦(あきかわ造仏所/仏師)
青木彰時(琴古流尺八鈴慕会/邦楽)
香取神宮/雅楽
来年3月に日本橋三越本店で催事を致します
その名も
「日本の伝統文化展~次代を担う継承者たち~」

ついにFacebookで特設ページを作りました
ウェブサイトの方は現在作成中ですので
しばらくお待ちください
これから
当ブログでも少しずつ宣伝しようと思います
良かったらFacebookの方も見て下さい→☆
(Facebookをされていなくても見られます)
今後少しずつ更新予定です
あくまで少しずつ・・・
-----------------------
「日本の伝統文化展~次代を担う継承者たち~」
会場:日本橋三越本館7階ギャラリー・1階中央ホール
会期:2014年3月5日~10日
入場料:一般・大学生800円/高校・中学生600円(小学生以下無料)
主催:一般財団法人礼法弓術弓馬術小笠原流
後援:神社本庁、大陽工業株式会社
協賛:儀礼文化学会、株式会社小山弓具、クオール株式会社(クオール薬局グループ)
協力:志野流香道松隠軒、金剛流、鹿島神宮・鹿島家、島津家・(株)島津興業、宏道流、
前田家御用窯・今九谷窯、近衞忠大・近衞家、琴古流尺八鈴慕会、雅楽・香取神宮、
仏像修復師・岩崎靖彦
小笠原清基(小笠原流31世宗家嫡男/弓術、弓馬術、礼法)
蜂谷宗苾(志野流20世宗家嫡男/香道)
金剛龍謹(金剛流26世宗家嫡男/能)
鹿島則綱(鹿島家71代当主嫡男/宮司家)
島津忠裕(島津家32代当主嫡男/旧大名家)
近衞忠大(近衛家次期当主/旧公家)
望月伸之輔(宏道流副家元/華道)
中村太一(今九谷窯代表/陶芸)
岩崎靖彦(あきかわ造仏所/仏師)
青木彰時(琴古流尺八鈴慕会/邦楽)
香取神宮/雅楽
このコメントは管理人のみ閲覧できます