Loading…
小笠原流展
子どもと過ごす時間を増やすために、早朝から稽古に行き昼に帰るということにしています。
しかしながら、ほとんど帰宅すると子どもがお昼寝をしていて、結果として小笠原流の作業を家でするということになる。
ただ、こういう行動が家庭内の安定につながると固く信じている
さて、いまはお昼寝中なので。。。。。。
10月26日~10月30日まで御茶ノ水にあります
御茶ノ水ソラシティ内 お茶ナビゲート
「Gallery蔵」および「KS46Wall」
JR御茶ノ水駅(徒歩1分)
東京メトロ新御茶ノ水駅(直結)
にて『小笠原流展』
を行います。。
『小笠原流流鏑馬』や『BUDO』の撮影をされた森山雅智さん
『BUDO』を出版された日興美術
これまでいくつかのテレビでお世話になった善塔さん
NPO法人小笠原流・小笠原教場の会員
小笠原流の門人
の方々の協力のもと行います。
写真の展示だけでなく道具の展示
さらには、森山さんと私によるトークセッション
小笠原流の門人による木馬の型披露(解説は私)なども行います。
■トークセッション
「日本の伝統文化を写真におさめる~撮る側と撮られる側の気格~」
日 時:10月27日(土)10:45~11:15
10月28日(日)14:45~15:15
出演者:小笠原清基(小笠原流31世宗家嫡男)
森山雅智(写真家)
場 所:お茶ナビゲート
■木馬の型演武
日 時:10月28日(日)15:30~16:00
内 容:(流鏑馬など騎射の稽古に使われる)木馬の型を、装束を着けた実演付きでご覧いただけます。
場 所:ソラシティ1F「軍艦山」
写真展は
会期 2018年10月26日(金)〜10月30日(火)
公開時間 平日11:00〜19:00
土日10:30〜18:30
※入場無料

是非お越しください。
しかしながら、ほとんど帰宅すると子どもがお昼寝をしていて、結果として小笠原流の作業を家でするということになる。
ただ、こういう行動が家庭内の安定につながると固く信じている
さて、いまはお昼寝中なので。。。。。。
10月26日~10月30日まで御茶ノ水にあります
御茶ノ水ソラシティ内 お茶ナビゲート
「Gallery蔵」および「KS46Wall」
JR御茶ノ水駅(徒歩1分)
東京メトロ新御茶ノ水駅(直結)
にて『小笠原流展』
を行います。。
『小笠原流流鏑馬』や『BUDO』の撮影をされた森山雅智さん
『BUDO』を出版された日興美術
これまでいくつかのテレビでお世話になった善塔さん
NPO法人小笠原流・小笠原教場の会員
小笠原流の門人
の方々の協力のもと行います。
写真の展示だけでなく道具の展示
さらには、森山さんと私によるトークセッション
小笠原流の門人による木馬の型披露(解説は私)なども行います。
■トークセッション
「日本の伝統文化を写真におさめる~撮る側と撮られる側の気格~」
日 時:10月27日(土)10:45~11:15
10月28日(日)14:45~15:15
出演者:小笠原清基(小笠原流31世宗家嫡男)
森山雅智(写真家)
場 所:お茶ナビゲート
■木馬の型演武
日 時:10月28日(日)15:30~16:00
内 容:(流鏑馬など騎射の稽古に使われる)木馬の型を、装束を着けた実演付きでご覧いただけます。
場 所:ソラシティ1F「軍艦山」
写真展は
会期 2018年10月26日(金)〜10月30日(火)
公開時間 平日11:00〜19:00
土日10:30〜18:30
※入場無料

是非お越しください。