Loading…
【女子学生向け礼法講座】
小笠原教場で行っている女子学生向け礼法講座の様子です。

参加されている方々の服装は特段の指定はありませんが、靴下は必須
膝が隠れるスカートかズボンがいいかと思います。
講師も女性なので、和やかに行っています。
4月から始まっていますが、随時、受け付けておりますので、受講を希望される方は、ご連絡ください。

【女子学生向け、礼法教室 募集要項】
場所
小笠原教場
(東京都世田谷区 最寄駅:京王線芦花公園駅)
内容
礼法の基本(立ち方、座り方、歩き方、お辞儀)
お茶の出し方・飲み方
食事作法 箸の持ち方
紐の結び方 紙の折り方
訪問時の作法
など日常の所作から、日本のしきたりや年中行事についても、折に触れて学びます
講師
小笠原流にて稽古を積んだ女性の門人が指導致します
日程
第二、第四水曜日
時間
19時30分から21時
月謝
下記リンク以外の学校の学生 ; 2,000円(教科書代、教材費は別)
下記リンクに記載のある学校、または明治大学、日本女子体育大学、川崎市立商業高校出身の学生 ; 1,000円(教科書代、教材費は別)
学校リンク
http://www.ogasawara-ryu.gr.jp/school.html
対象
大学生、専門学校生 (女性)
申込方法
必要事項をお書きの上、下記メールアドレス宛にお申込み下さい。
①「女子学生向け、礼法講座」申込の旨
※件名にも「女子学生向け、礼法講座」申込と記載ください
②受講者氏名(ふりがな)
③受講者学年
④住所、電話番号
⑤メールアドレス
お申込みには必ずメールにて返信を致しますので、それを持って申込完了と致します。申込から48時間経っても返信がない場合は、080-9978-1687までお電話下さい。
申込み宛先:npo@ogasawara-ryu.gr.jp