Loading…
新年の行事
2日
大宮八幡宮において、蟇目の儀と大的式が執行されました。
大変よい天気でしたが、なかなかに寒く
日の出くらいの時間に少し稽古をしたのですが、-3℃でした。
午後からは門人の方々と、賀詞交換会
美味しいお酒もあり楽しかった
3日
靖国神社で三々九手挟式が執行されました。
例年になく、的中が良かったです。
なによりは、期待に応えることが出来る射手が出てきたこと
精神的強さは、武道には大切です。
その後は、先祖に挨拶
明日は、休暇です!!
ついにきました1月4日
ふふふっ(●^o^●)
大宮八幡宮において、蟇目の儀と大的式が執行されました。
大変よい天気でしたが、なかなかに寒く
日の出くらいの時間に少し稽古をしたのですが、-3℃でした。
午後からは門人の方々と、賀詞交換会
美味しいお酒もあり楽しかった
3日
靖国神社で三々九手挟式が執行されました。
例年になく、的中が良かったです。
なによりは、期待に応えることが出来る射手が出てきたこと
精神的強さは、武道には大切です。
その後は、先祖に挨拶
明日は、休暇です!!
ついにきました1月4日
ふふふっ(●^o^●)