fc2ブログ
    Loading…

    ついにできました

    Posted by 小笠原清基(おがさわらきよもと) on 09.2020 書籍   0 comments
    形姿(なりかたち)

    narikatachi-20201109-


    の英語版


    Dignity in silence

    dignitysic


    小笠原流の思想、武士の思想、武道における礼とは何か、武士が大切にした真理は何か

    そんなことをまとめた一冊

    早ければ、今週にはお求めいただけるようになるかと思います。

    詳細はその時に

    形姿

    Posted by 小笠原清基(おがさわらきよもと) on 09.2020 書籍   0 comments
    新しい本が届きました。

    形姿(なりかたち)

    Amazonに登録したりするのに少し時間がかかりますので、来週くらいから販売開始かなと

    narikatachi-20201109-


    今まで様々な本を出してきていますが、その中から思想の部分をまとめつつ分かりやすい言葉にして記載しています。

    取り扱っていただける書店などありましたらお知らせください!!


    Narikatachi-1


    Narikatachi-2


    Narikatachi-3


    Narikatachi-4


    校了

    Posted by 小笠原清基(おがさわらきよもと) on 30.2020 書籍   0 comments
    苦節○年

    ついに校了しました。

    令和2年11月9日に手元に届きます

    詳細はおって


    日本語と英語と二冊


    そして、12月には別の本も


    今年の特別な時間を有効に


    BUDO

    Posted by 小笠原清基(おがさわらきよもと) on 03.2017 書籍   0 comments
    この度、本がでました!!!


    その名も


    BUDO


    小笠原流、柳生、宝蔵院、天道流

    の本です。

    本というか、写真集


    こんな感じ


    budo-poster-tokyo-tower


    いや

    この一枚だけが異色で、他の写真は武道です。


    で、


    英語、フランス語、ドイツ語で、日本語はないようです。


    ご希望の方は以下にお問い合わせください。


    ○ BUDO is now available on the website below!(€46)
    https://www.nga-publication.com/book

    ○ 日本にお住いの方は下記にメールをお送り頂けましたら、直接お送りしています。定価6000円

    info@nga-publication.com




    宗家新刊発売!

    Posted by 小笠原清基(おがさわらきよもと) on 03.2016 書籍   0 comments



    宗家の新しい書籍

    「一流の人はなぜ姿勢が美しいのか
    日本人が八〇〇年伝え継いだ本物の礼法」

    小笠原清忠著(プレジデント社)
    が発売されました

    全国の書店にてお求めいただけます

    Amazonでも

    【内容紹介】
    その立ち居振る舞いを見るだけで、信用に値する人かどうかわかる――。
    まずは「耳は肩に垂れ、顎が浮かず、襟がすかぬように」という教えの通りに
    姿勢を正すことで、一流人への第一歩が始まる。
    室町時代から800年以上の間、一子相伝で受け継がれてきた「実用・省略・美」を
    旨とする小笠原流礼法の継承者が、現代の生活やビジネスにも通じ、
    非常に実用的かつ合理的な日本の礼儀作法を伝授する。
    「立ったときに手を前に組む」「畳の縁は踏まない」といった
    あやまった作法についても、なぜそれが間違いか合理的に解説。
    日本人として一度は知っておきたい、世界に通用する礼法の真髄をこれ一冊で。


    【目次】
    第一章 代々、将軍家に指南してきた「礼法」とは
    第二章 立つ――まずは体を真っすぐにすることから
    第三章 呼吸――息を整えれば日常が変わる
    第四章 歩く――美しい歩みで体が軽くなる
    第五章 座る――仕事に役立つ凜とした所作
    第六章 一流店でも困らない和食の作法
    第七章 立ち居振る舞いでわかる、人の品格


    宜しくお願い致しますm(__)m



    私の最新刊「小笠原流 美しい大人のふるまい」も宜しくお願い致します!!!





      

    プロフィール

    小笠原清基(おがさわらきよもと)

    Author:小笠原清基(おがさわらきよもと)
    1980年生まれ。
    弓馬術礼法小笠原流31世小笠原清忠宗家の長男。
    3歳で稽古を始め、小学5年で鎌倉の鶴岡八幡宮で流鏑馬神事の射手を務める。
    大阪大を卒業後、筑波大大学院にて神経科学博士を取得。「家業を生業にしない」という家訓があり、現在製薬会社の研究員。
    NPO法人小笠原流・小笠原教場 理事長
    一般社団法人日本文化継承者協会 代表理事
    一般社団法人蛍丸記念刀剣文化遺産伝承会 顧問
    日本女子体育大学弓道部 監督

    お知らせ

    カレンダー

    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    QRコード

    QRコード