Loading…
千葉県 公立高校校長協会で講演をしました
先日、
千葉の公立高校の校長先生が集まる会で
講演をさせていただきました

小笠原流の礼法についてを紹介したのですが、
「他人を大切にする前に、まず自分を大切にする」ということを
メインテーマにお話しさせていただきました
「自分を大切にする」とは、自分本位ということではなく
自分の人格を大切にするということです
そのためには礼法の稽古を積む必要があるというような話をしました
講演でチーバくんのネクタイをつけていくことを失念
残念
千葉の公立高校の校長先生が集まる会で
講演をさせていただきました

小笠原流の礼法についてを紹介したのですが、
「他人を大切にする前に、まず自分を大切にする」ということを
メインテーマにお話しさせていただきました
「自分を大切にする」とは、自分本位ということではなく
自分の人格を大切にするということです
そのためには礼法の稽古を積む必要があるというような話をしました
講演でチーバくんのネクタイをつけていくことを失念
残念
チーバくんにもの申す
先日、チーバくんのお菓子をいただきました

チーバくんの形をした凝っている箱
開けてみると・・

中にお菓子が・・・

全然チーバくんじゃない!!!
チーバくん、
温泉行ったり
弓引いたりするのもいいけど
中身を手を抜いちゃダメですよ
「でも、このお菓子美味しいよ」
と妻は申しておりましたが
チーバくん 弓を引く
ちーばくん 温泉に行く
ポロシャツ
鶴岡に千葉からお手伝いに来て下さった門人の方が

妻のイチオシキャラチーバくんのポロシャツをきていました
チーバくんについての記事はこちら→☆
で、ポロシャツつながりですが
先日、シンガポールで当流の流鏑馬が披露されました
The Barclays Japan Cup
そのお土産でいただいたポロシャツを着てみました

本当は妻が頂いたのですが
私にピッタリだったので